毎日ぼちぼちやってます

40代。2015年7月、乳がんが発覚しました。2017年3月 骨転移 皮膚転移(局所再発)2018年1月 肝転移 なっちゃったもんは仕方がないので、これからもぼちぼち ゆるゆるやっていきますよ。

上昇してるし!

今日は月に一度の診察&血液検査、ランマーク、それに3ヶ月ごとのゾラデックスと放射線科の診察の日だったんだけど、腫瘍マーカーの数値が上がっていてちょっとショック。

 

CA15-3が49

(上限28 前回は35)

CEAが6.6

(上限5 前回3.9)←基準値超えたし!

ST439は7.7

(上限7 前回は8.2)←これはだんだん下がってるんだけどなぁ

 

乳腺の先生には

「測定し始めると気になっちゃうけど、一喜一憂するものではないし…」

と慰められ、

放射線の先生にも

「ああ、あくまで検査を早めるかどうかの目安ですからー」

と慰められ

(まぁホントにそうなんだろうけど)

 

とりあえず来月の血液検査の結果を見てから相談しましょう、ということになりました。

 

乳腺の先生が

「再発乳がんの増悪でCEAが上がることは、実はあまりないんですけどね…」

と言うので、

「じゃぁどんなときに上がるんですか?」

と聞いたら、ちょっと言いにくそうに?でも困ったなーな顔で?

「消化器系ですね。

大腸がんとか胃がんとか」

って。

 

うおー。

この前の血便の件があったし!

でも内視鏡で潰瘍とか全然なかったし!

(焦)

 

「9月に撮ったCTでは変なものは写ってなかったから…。

1か月後に腫瘍マーカーを測定してみたら下がっていて、

アレはなんだったんだろう??

ってこともありますから」

と先生。

 

最近食欲もむしろ出てきたし、気持ち悪くなることも少なくなったし、快便なくらいなので大丈夫だとは思うけど。

 

ちなみにCEAの数値が上がる原因として、良性疾患でも、胃潰瘍潰瘍性大腸炎、肺炎、気管支炎があるそうで。

血液検査で、CRPやリンパ球の値がここ2ヶ月くらい上限を越えている(炎症がある)から、そのへんも注意しておこうかと思います。

 

続いて放射線科の診察。

前回は先生の都合(急患)でパスになって久々になっだけど、今後は2ヶ月毎に診察があるそうです。

 

正直、いつまで診察あるんだろう??と思っていたんだけど(笑)、今回理由と言うか判明。

 

骨転移があるので、今後その痛みが強くなったり、脊椎の転移部分が大きくなって、神経を圧迫した際に麻痺などを起こすのを予防、もしくは軽減するために放射線治療を行う可能性があるから、今後も様子を見させてください、と。

 

そういうことだったのね。

ありがたい!

そして「必要なのかしらん」なんて思っていてごめんなさい!

(笑)

 

久々の放射線科だったから、術後の胸を見せるってすっかり頭から抜けていて、うっかり前開きではないブラで行ってしまい、モゾモゾしちゃいました(汗)

 

 

一通り、診察やら注射やらを終えて、気がついたら2時半過ぎ。

なにげにやっぱり数値の上昇がショックだったのか、朝から野菜ジュースとお茶くらいしか飲んでいないのに、食欲ナッシング…。

 

最近ね、化学療法でメッタメタに弱った体力とか筋力とか、1年半経ってやっと戻ってきたのがよく分かる。

血管だって、今日もだけど調子いいし(笑)

 

背中とか腰の違和感とかも、ストレッチや少し運動を始めてから解消されてきて。

まだまだ手足の痺れだったり、力が入らなかったり、バキバキに強張ったりはあるけれど、でもそれは日常だから仕方がないとして、たまーに病気への不安がちっちゃくなっちゃったりもしてる。

 

だから逆に数値が悪くなってるのがショック …じゃあ自覚症状とか、どう判断したらいいの??って。

 

…でも、今動けて、体調に苦しむことも少なくて、それを大事にしていく

それしかないし、それが一番なのかなー。

 

とも思います。

 

 

次は12月初めに骨シンチと血液検査。

翌週の診察で効果判定です。

 

今月は旅行とか遊ぶ約束とか結構あるし、一人で行きたいとことあるし、結果のことはとりあえず忘れて楽しんじゃいます!(笑)

(あ、体のことは気にしつつ)

 

不必要には惑わされてやらないぞー!!

 

…そう思ったら、急におなかが空いてきた(笑)

 

さて、これからランチ?おやつ?

食べてから帰りまーす(・∀・)ノ