毎日ぼちぼちやってます

40代。2015年7月、乳がんが発覚しました。2017年3月 骨転移 皮膚転移(局所再発)2018年1月 肝転移 なっちゃったもんは仕方がないので、これからもぼちぼち ゆるゆるやっていきますよ。

扶養の手続き

旦那の扶養に入る手続きを進めているわけですが…。

人事から提出するように言われた書類は以下の通り

所得証明書(住民税の納税額の証明書)
年金手帳のコピー
失業保険の受給があった場合は、受給が済んでいる証明書
国民健康保険国民年金の振込(済)額が証明できるもの

かくいう私は元総務で、人事の担当ではなかったけど、何となくは見ていて知ってるのと、参考までに元上司(人事担当)に聞いてみたりもしました。

でね、普通と言っていいのかわからないけど、大体必要なのって
源泉徴収票
年金手帳
マイナンバーの番号
だよねぇ…って。

だけど、旦那の会社ではマイナンバーの番号については何も言われてないし、年金手帳もはじめは不要と言ってたのが、後から必要って言われたとか(をい)

源泉徴収票(退職時に会社からもらった2017年1月から退職した4月までのもの)については証明にならないって!
理由は、あとから「退職した後にパートとかで収入があったのを忘れてた!」と言うのを防ぐためだとか…。

は??
なにそれ??

って、ちょっとイラッとしてしまいました。

旦那の会社の健保は会社独自の健保なので、そういうのあるのかなぁ…と思いつつ、前に旦那が組合の会合に出た時の話を思い出すと…

それがこういう話。

保険証がね、今って国民健康保険もだけどカードじゃない?
家族(扶養者)にも各自人数分あると思うんだけど。

でもね、旦那の会社の保険証は、昔ながらの?二つ折りの紙のやつ。
しかも家族で1枚。
病院で出して、受付の人が若かったりすると「え??」って顔をされた…なんてこともあったとか(笑)

まぁそこまではいいとして、その会合の際に
「カードじゃなくても、家族それぞれ1枚ずつできませんか?
例えばお父さんが会社帰りに歯医者に行きたいから保険証を持ち出していたときに、子供が急にケガをして病院に行きたくなったりする場合もあると思うので…」
という意見が出たら、健保の担当者の解答が何と…

家族それぞれに渡すと病院に行く機会が増える → 健保の負担が増える
それはなるべく防ぎたいから

って。

まぁ担当者の表現が悪かったり、ウチの旦那の解釈が…というのも少しはあるかもしれませんが、それにしたってねぇ…。
がん患者としては特に腹立たしいというか、勘弁してくれよ、って。
それに加えて今回のしつこい審査。

中には「あわよくば…」くらいの気持ちで不正を働こうとする人、「これくらいいいじゃない?」ってテキトーな人、いろいろいるのは、それこそ元総務としてはよーく分かります。
厳しくするのも必要だってほんっと分かります。

でもさ、ホント、保険証があって“生きていける”人だって中にはいるんだから、あんまり変なことは言わないでほしいし、本当に必要な人に対しても審査とか不安とかストレスとか、なるべくならやめてほしい。


…ともあれ手続きはしなくちゃいけないので、イライしながらも書類は揃えて旦那に渡していますが。

あんまりストレス感じてもどうしようもないんだけどねぇ…。
早く、手続きを終えたいです。