毎日ぼちぼちやってます

40代。2015年7月、乳がんが発覚しました。2017年3月 骨転移 皮膚転移(局所再発)2018年1月 肝転移 なっちゃったもんは仕方がないので、これからもぼちぼち ゆるゆるやっていきますよ。

原因究明の旅へ?

今日は効果判定でした。


が…


またもや医者を悩ませる患者(私のこと)


骨シンチの結果は…
前回(6月)と比較して変化ナシ!

増悪していないのはよかったです。


ただし、血液検査での腫瘍マーカーが…
CA15-3(上限 28)
10月 35 → 11月 49 → 12月 67
CEA(上限 5)
10月 3.9 → 11月 6.6 → 12月 9.8
ST439(上限 7)
10月 8.2 → 11月 7.7 → 12月 7.4

上昇 & 下降。

うーん。

主治医、頭抱える
の巻
(笑)

先生いわく…

まずは、腫瘍マーカーに振り回されないこと。

腫瘍マーカーが上昇し、原因が分からず悩んで数ヶ月後、すーっと下がり始めて「あれは何だったんだろう?」って場合もあるから、と。
励ましてくれてるの?とも思うけど(笑)、実際に最近患者さんでいたそうです。

もう一つは、消化器系がん(あるいは炎症)の可能性。

ここ3ヶ月で上がり出したCEAですが、乳がん(初発)発覚から私は2.5以下。
つまり乳がんCEAが上がるタイプではないということで、CEAが上昇する消化器系に原因があるのではないかと。


と言うわけで、再来週に胃カメラの検査を受けることになりました。


大腸がんの可能性もあるわけだけど、血便事件?で一応8月に、地元の病院で内視鏡検査は受けているのでとりあえず
(ちなみに今は血便が出ることもなく、快便です。イエイ!)

「受けてみて、がんがなかったらそれでいいし、胃潰瘍かもしれないし。
とりあえず原因を探るために調べましょう」と先生。

胃がんがあった場合、それは乳がんの転移ですか?」
(実際そういう方もいるので)と聞いてみたら
「それはないですね(私の場合、乳がんCEAは上がってなかったから)」
「もし胃がんがあった場合は、初期であれば内視鏡手術などで取ります」
と。

手術で取ってくれるんだったらいいかなぁ。
もし胃に何もなかったら、大腸ももう一度、今度はこの病院で調べ直してもらおうかなぁ。
なんて考えながら、今日の診察は終了。


胃に関しては、20代の頃からポリープはゴロゴロあって、半年くらい薬を飲んだり食事制限していたことも。
昨年の秋、バリウムの検査をしたときは異常ナシだったんだけど。

大腸は8月の時点ではポリープや潰瘍もなかったし
(ヤブ医者とかじゃないといいんだけど←をい)

じゃあ腫瘍マーカー上昇の理由は何??
うーん…。

9月のCTでは特に異常(消化器、肺、卵巣など)はなく、ただ初期だったらもちろん映らないけど、でも「asahaさんの場合は、3ヶ月やそこらで急に出てきたりはないと思うし…」と。

胃カメラでもし何も分からなかったら、次は別の検査をするんだろうなぁ。

まさに?原因究明の旅 の始まりです
(笑)


◾︎


ご参考まで…

腫瘍マーカーについては『がん治療.com』さんのページがわかりやすいかと思います↓
http://www.ganchiryo.com/prevention/tumor_marker.php


◾︎


今日は母に付き添ってもらったので…

薬局待ちの1時間で

文明堂の三笠山パンケーキ!

消化器系に疑い
と言われてる人とは思えません(笑)

美味しかった♡