毎日ぼちぼちやってます

40代。2015年7月、乳がんが発覚しました。2017年3月 骨転移 皮膚転移(局所再発)2018年1月 肝転移 なっちゃったもんは仕方がないので、これからもぼちぼち ゆるゆるやっていきますよ。

別にしました

昨日から夫と寝室を別にしました…。


…って、仲悪くなったわけではないですよ(笑)


以前ブログに書いたけど、昨年の夏頃から彼のいびきが猛獣化(!)していて。
お酒を飲んだりしていなくても、なんです。
ベッドは別ですが、それでも寝入り端に始まられるともう寝られないし。
夜中に轟音でびっくり!起こされたりもするし。

あまりにすごいので、眠れないときはじーっと観察してやる(笑)
無呼吸とかではなさそう(ずーっと止まらないから←それもすごい)
うつ伏せだといびきはかきません。
ということは、原因はあごの贅肉と鼻呼吸か?(笑)

そんなわけで、私、この数ヶ月寝不足もいいところ(汗)
夫の夜勤にちょっと喜んでしまうくらい(←ごめん)
二度寝はできるけど、午前中に済ませたい家事もあるしなーなんて。

寝てもらうならリビングだから申し訳ないなーとか、我が家には来客用ふとんとかないしなーとか。
いろいろグダグダしてしまいましたが、とうとうAmazonでポチッと。

で、いよいよ別室で就寝。
そして…


いやぁ。


朝までよく眠れました
(そりゃそうだ・笑)


夫もね、一人暮らし生活以来の久しぶりのせんべい布団(一応せんべいではないんだけど、ベッドよりはってことで・笑)が懐かしく、むしろ「ああ、コレコレ♪」ってな感じで。
むしろ気持ちよく眠れたみたいです(気を遣ってわざわざうつ伏せにならなくていいしね・笑)

案ずるより生むが易しではないけれど、申し訳ないかなーとか疲れちゃうかなーとか悩まず、さっさと別室にしておけばよかったかも!
睡眠は質も大事だと言いますし♡


ちなみに敷布団は、マットが不要でも済むようにそれ用の厚めのものにしました。
上げ下げは本人にやってもらうけど、たまには「ヤベ!寝坊した!」という朝もあるだろうから、私が扱いやすいように軽さも考えて。
普段の昼間は夫のベッドの上へ置いておいて、でも一応三つ折りで入る取っ手付きの不織布&ビニールのケースも一緒に購入。
来客用のふとんと併用もできるし、やっぱり早く買っておけばよかったや(笑)


そんな、妻に寝室を追い出された夫ですが(笑)、実は今日はお誕生日だったりします。
今夜は彼の大好きな焼肉屋さんへGO!
ウシもたまには許してね(笑)

今となってはわかりませんが

高熱バーン!
は、無事3日間ですっかり良くなりまして。

ただ、喉の痛みなどで抗生物質を処方されるたびに、お腹が緩くなる私。
薬剤師さんに相談したところ
「トイレにこもりっぱなしということでなければ我慢してください」
とのことなのですが(笑)
不思議と?痛みはないので、楽してスッキリできる♪くらいに思っていましたが…。

今回も同じく、お腹がゆるゆるしてました(日に4回くらい)
何気なくそれを旦那さんにメールしたら、会社の産業医の先生と面談する機会のあった彼は「実は今、奥さんが…」と話をしたみたいです。

すると…

「ああ、それってノロだね」

と、産業医の先生が!

高熱が出始めた夜、たしかに嘔吐はしたのよね。
そして高熱。
熱が下がった後で下痢。

産業医の先生いわく
「今ね、インフルエンザとノロウィルスがすごく流行ってるんだよ。
例年より時期が早くてね」
ですって。

えー、ちょっと、ホントなの?
確かに咳もくしゃみも何もないけど。
ていうか地元の内科、(いろんな意味で)大丈夫か?(笑)
↑ 嘔吐したことはすっかり忘れてというか、意識遠のき過ぎて言えなかったけど。

ノロだなんて思ってなかったから…
まだ下痢は治っていないのに…

水曜、舞台なんて観に行っちゃったよ!!( ó╻ò)

超迷惑。

って、本当にノロだったのかは、今となってはわかりませんが(泣)

あ、その舞台であることが…。

2列斜め前に座っていた少し年上くらいの男性が帽子を被っていて、もしかしたらケア帽かな?って思ってたんだけど、劇場って開演時は帽子を脱いでもらうよう係員さんが個別に声をかけてまわったりする。
その日も同じで、係員さんがその男性に声をかけたら、やはり
「病気で抜けているので脱げません」
と伝えていました。

女性だったらウィッグを被ればいいんだろうけど、そういえば男性ってあまりイメージないかも?
私も初発の治療中、とにかく頭や首の後ろがむくんでしまって、ウィッグを被ると気持ち悪くなっちゃって無理!だったから、ケア帽一辺倒だったっけ。

一度、お義父さんが出るクラシックのコンサートに誘われて(趣味で弦楽器を弾いてるんです♪結局、体調が悪くて行けなかったけど)、ウィッグ被らなくちゃなぁ、大丈夫かなぁと心配したことがありました。

あと、レストランで食事をしていたら、隣のテーブルにいたマダムに
「今の若い人は食事中も帽子を取らないのね」
と聞こえるように言われたことも(笑)

被った方がいいと分かっていても被るのがつらい、被りたくても被れなーい!って人もいるよなぁと、久々に思いました。

…って、そんな治療中の人もいるかもしれないのにさ!!

インフル陰性だからと安心してたけど、まだかノロだったら??
菌をバラまいてたらどうしよう…って怖い(泣)

しっかり自分でお医者さんに確認することも大事ですね(しみじみ)

高熱バーン

それは区役所に行ったあの日。

帰りにバーゲンをちょろっと覗き、スーパーで買い物をして、夕食に麻婆豆腐を作り。

いただきまーすと食卓へ。
アレ?今日は何だか暖房の効きが良くないなぁと思いながら食べ終わり。

片付けをして、お風呂掃除をして入浴。
お風呂場さむーい。なかなか体もあったまらなーい。
と思ったら…。

悪寒。

これは悪寒。

悪寒じゃないかーーー( ó╻ò)!!


というわけで。

そのときはまだ37度くらいだったんですけどね。

旦那を待って11時過ぎ。
熱は38.9度まで上がっておりました。

咳もくしゃみも喉の痛みもなく、お腹の調子も変わりなく、一体これは何だ??という感じでしたが、とにかく体はきつかった(泣)
気持ち悪くてリバース(おかげでその晩の気持ち悪さは解消したけど・笑)
とにかく頭痛いし、体もふとんも(笑)ずしーんって重いし、うなされて眠れないくらい。
寝返り打つのに一苦労だし。

水分を取らなくちゃいけないのは分かってるんだけど、起き上がれないから、まず旦那を起こして布団をはいでもらって(笑)
手の力も入らないからコップ持ってもらって、もうどれだけ病人なんだよ、って感じ。

市販の薬も一応飲んだんですけど。
まったく効かなかったです(あはは)

翌日、あまりに起き上がれないもんだから、ギリギリで午前中の診察に滑り込み。
徒歩5分の内科に旦那の車で行きました(笑)

念のためインフルエンザの検査をしたら…

一応?陰性。

むしろ、じゃあ何??なんて。
喉は痛くはないんだけど、先生いわく結構腫れていたみたいで、首の下のリンパ腺も触られたら痛い。
カロナールと、汗を出やすくする漢方薬
それと咽頭炎に効く抗生物質を処方してもらいました。

熱はその日の晩はまた上がってしまったけど、前日よりは苦しくはなく、眠れたからよかった。
土曜は一日ゴロゴロしてました。
旦那に洗濯を頼んだけど、やっぱりどうしたらいいのか分からないようで(困)、洗濯機の横で教えているうちに気持ち悪くなってきて、椅子を持ってきてもらうという(笑)
残念ながら?ごはんもほとんど食べられなかった…胃腸に来ちゃいますね。

土曜の晩には熱が下がったのでぐっすり。
まだ掃除の途中でおえーーってなったり、食欲もいまいちだし、今更腰痛やら関節痛やら…ですが。

でもまぁ熱は下がったし、あわてずゆっくり治します…。

腫瘍マーカーの件もあったし、もしや肝臓??膵臓??なんて思ったけど、思い当たる節はなく。
首下のリンパの腫れも今はおさまってるけど、万が一も考えて、念のため次回の乳腺内科の診察の際に先生に言ってみようかな、と。

もしかしてストレス熱??とかも思っちゃいました。
肝臓に転移かも??なんて、やっぱりストレス。
昔から心より先に体に症状が出るタイプだし?(笑)

まぁ単に寒かったのと、あとは人混みに出たんだから仕方がないのかな。
それにしても旦那が休みの日でよかったです。
平日は毎晩11時過ぎの帰宅だし…。
年末年始は夜勤・準夜勤続きだったから、一週ズレてよかったわ(笑)
彼にとっては久々のお休みで、行きたい所もあっただろうな(泣)申し訳ない…。

せめて今週末の旦那のお誕生日には復活しなくちゃ!
あとはこの、座っていれば平気だけど、立って動いていると気持ち悪くなるのと、食欲はあってお腹はグーグー言ってるのに、食べ始めると「もうあかん…」ってなるのをどうにかしたいです(笑)


今の世の中、ホント、どこから何をもらってくるかわかりません(笑)
お医者さんいわく、風邪予防でマスクをしてもほとんど無駄なことで、風邪の菌を持っている本人がマスクをしなければ意味がないらしいです。
予防する側としては、付いてしまった菌を洗い流すうがい・手洗いが一番効果的なんだとか
(うがい・手洗い、結構ちゃんとしてるつもりなんだけど)

手で覆わずくしゃみとかゲホゲホしてる人って結構多いしなぁ。
あと、それじゃ押さえてることにならないよーって人もいる(笑)
私、風邪ひいてない時でも急に咳が出てきたときのために、いつもマスク持ち歩いてる。
旦那にも持たせてるし。
だって今回みたいに風邪ひいたら苦しいし、知らない人でもなるべくだったら自分のせいでそういう思いさせたくないじゃない?
そこまで想像しないんだろうなぁ。
咳エチケットに罰金制度とかあったらいいのに!!
と、抗がん剤治療の白血球減少期間を体験してから思うのでした(笑)

区役所へ

金曜は隣駅の区役所まで、国民健康保険の脱退手続きへ。
年明けなのでどれだけ混んでいるだろうと思ってたけど、そうでもなかったです
(よかった)

順番待ちの間に母から電話。
昨日の検査結果はメールしてあったからその様子伺いでした。
そういやいつもメールした後に家に帰ってから電話してたけど、昨夜はさすがに私も沈んでいたのかも?忘れてた(ごめんなさい)

話は戻って、国民健康保険の脱退手続きは2つ。
初めは申請書に記入して、これまでの保険証を返却・新しい保険証を確認してもらう。
私は本人、自筆なので捺印は不要。
なぜか本人確認も不要
(HPには必要って書いてあったけど)

次は別の窓口で保険料の返却手続き。
新しい健康保険の認定日が12月20日だったので、残りの31日までの分、支払い済みの保険料から日割り計算で返金されるそうです。
4,000いくらとかだったかな?
来月か再来月くらいにお知らせが届くらしい。

それと。
新しい保険証、1月1日からではなく12月20日の承認。4日に病院に行った時に窓口の女性が
「じゃあ21日からで切り替えておきますね」
と言ってくれたので、28日の分もOKかなって(勝手に)思っていたんだけど。

区役所の最初の窓口の若い男性は、
もしうまく切り替えができていなかったら、28日分が国民健康保険に請求が来て、うちじゃありませんということで(旦那さんの)会社に請求が行くことになり、書類手続きなとが必要になるかもしれないので、そのときはそれに従ってください。
と。

でも次の窓口の年配の男性は、
「そうならないように、初めから会社に請求するように連絡して欲しいんですよねぇ」
と、いかにもめんどくさそうな感じ。

ちなみに28日の金額は検査結果を聞きに行っただけなので420円でした(笑)
薬局もナシ。
大きい病院だし(が◯センター)、会計にもリンクしてると思うけどねぇ
…と、結局連絡してません(汗)

というかそれどころじゃなかったというか…。

その日の夕方から突然の悪寒に始まり、高熱が…
今は近所の病院でもらったカロナール諸々で大分具合も良くなってきましたが。

この件についてはまた次回。
正月早々そんなんです(笑)

CT

血液検査の腫瘍マーカー

変わってないといいなーとか、下がってたらいいなー(何の根拠もないけど)とか思ってたけど…


CA15-3(上限 28)
10月 35 → 11月 49 → 12月 67 → 1月 118
CEA(上限 5)
10月 3.9 → 11月 6.6 → 12月 9.8 → 1月 18.1
ST439(上限 7)
10月 8.2 → 11月 7.7 → 12月 7.4 → 1月 10.0

 

まさかの?右肩上がり

(下降してたやつも上がっちゃったよ)

初発のときより高いし!

 

先生も、もし今回変化がなかったら、特に検査はせず、様子見で…と思ってたみたいだけど、急遽CTを撮ることになりました。

 

人によっては数値が3ケタになる人もいるから、さほど大きな数値ではないけど、グラフにして右肩上がりなのは気持ち悪い。

消化器系は検査をして異常がなかったので、肝臓や、滅多にないけど膵臓にがんがないか調べたい。

とのこと。

 

あとは術側の皮膚を確認。

一度皮膚転移してるからね。でも特に異常なし(むしろ順調)

 

というわけで、今、CT待ちです。

 

ただ、画像に写ってくる前に、腫瘍マーカーの値が先行して上がってくる場合もあると先生。

それ言われちゃうと、どうしたら…って感じなんですけど(笑)

 

結果は2週間後。

年明けはやはり混み合っていて、来週だと結果が間に合っていないかも?だそうで。

 

先生の患者さんで、同じく腫瘍マーカーが上がっていって、検査をしても原因がわからないって悩んでいたら、ある日からすーっと下がっていった人がいるという話を、今日もしてくれて。

 

そのパターンだといいなーと思ったりしたのでした(笑)

 

 

そにしても年明けの病院、やっぱりすごい混雑!!

化学療法も受付1時間プラス調剤待ち1時間って言われてた(汗)

 ただでさえ具合悪いのに大変。

 

患者さんか付き添いの人なのかわからないけど、イライラして同意書にサインをするボールペンを投げてる人がいました。

 

あと、冬だから荷物がかさばるのは仕方がないんだけど、付き添い(お見舞い?)一家、総席取り!みたいな人たちも何度か見かけて、なんだかなぁ…って。

 

まさか一家全員がん患者ってことはないと思うんだけど(笑)

椅子がギリギリ(診察室や検査室から遠くなってしまうとか)なときは、せめて荷物は膝の上とか下に置くとか、何人かいるのであれば近くのカフェでも待つとか…

 

肝心の患者さんがちょっと離れた場所まで椅子をさがしに行ったりとかってどうなのよ?と思いました。

 

せめて席取りはやめてくれ(笑)